635:名も無き冒険者
2011/02/07(月) 13:23:12ID:YGje4vkE0 ん~今回のLTMとRiot、Airの不戦は事前に調整がありました。これは事実です。
戦争開始前に話し合いで決めました。 やっぱ支援?共闘言われちゃうのかな?
ルウン戦はLA連のルウン奪取を阻止することだけに動きました。
言い方は良くないですが、使える物は者?なんでも使う! って方針でした。
守護物のあるルウンを取られるのは圧倒的にLTMに不利になるので、そうしました。
LA員さんが言ってました。「確証があるから布告をしている。」
LTM員さんが言ってました。「支援もクソもLA連の利益にならないことだけを戦争ではしてるだけ。」
SC員さんが言ってました。「LTMとは共闘ではないけど、今回のルウンでは助かった。」
Ease員さんが言ってました。「LA連との今までの関係を白紙に戻� �、今後行動します。」
GIL員さんが言ってました。「さすがにLA連の利益になるような行動は出来ないわな。」
私が聞いたことですが、どれが真実なのでしょう?
個人的にはLA連の行動は叩かれても、批判されても、確固たる意志、目的があれば有りだと思っています。
人に嫌われる?のを気にしていたら、好き勝手できねえだろ?ってLTM思考の真似をしているLAさんですからね。
昔からの知り合い、フレなどINしたらWISで挨拶する間柄の人もいたはずですが、LA連はそんなのを無視しました。
頑張ってください。
自分TMですけど、LA連の確固たる意志、行動、などを見たいと思います。
0 コメント:
コメントを投稿